
訪問・通所リハビリ/外来案内
ボツリヌス治療
ボツリヌス治療とは、ボツリヌス菌(食中毒の原因菌)が作り出す天然のたんぱく質(ボツリヌストキシン)を有効成分とする薬を障害となっている筋肉内に注射する治療です。

ボツリヌストキシンには、筋肉を緊張させている神経の働きを抑える作用があります。そのためボツリヌストキシンを注射すると、筋肉の緊張をやわらげることができるのです。
ボツリヌス菌そのものを注射するわけではないので、ボツリヌス菌に感染する危険性はありません。当院では手足(上肢・下肢)のこわばりに対して治療を行っています。
詳細につきましては、こちらのパンフレットをご覧ください。
INFORMATION
リハビリテーションが必要と判断された方を対象に、介護保険もしくは医療保険でのリハビリテーションを実施しています。
リハビリテーション外来
お問い合わせ先電話番号
0567-52-3883